【夏を乗り切った?】2014年8月の成績
8月も終わりましたね。
最近は夜も涼しくなってきましたが、このまま秋に移っていくんでしょうか。
東北出身者としては早く涼しくなってほしいところですけどw
いろいろな方のブログを見ていると、なかなか8月は厳しい相場だったみたいですが、果たして僕のポートフォリオはどうだったのか?
とりあえず、週間収支報告と同じスタイルで見てみたいと思います。
それでは、8月の成績まとめです。
・Pepperstone EDGE Razor口座
Forex White Bear V3
30勝5敗、+87.2pips、損益+6.33%
リスクを高めにとっているのでその割には若干物足りないですが、大きなDDはなく安心して見ていられましたね。
早期クローズで小刻みな勝ちが多かったので、9月はTPまで達してくれることを期待。
Goma V1 AUDUSD(販売終了EA)
3勝3敗、-64.7pips、損益-7.76%
取引が非常に少なかったため、8月第4週のドローが大きく響いてしまいましたね。
Gomaちゃんは運用開始以来いまだブレイクしてくれないなあ。
今後どうしたものか。
Alnilam MS
22勝20敗、+119.8pips、損益+3.78%
ショートの保有期間が長すぎて損ばっかしているイメージでしたが、月単位で見ると悪くない成績ですね。
何気に稼ぎ頭でした。
Color your life
1勝1敗、+3.2pips、損益+0.16%
取引少ないですねえ。
USD/JPYは動かなかったわけではないんですが、押し目・戻りがない一方的な動きだったので、エントリーできなかったようです。
9月はもうちょい頑張ってほしい。
モルボット
17勝9敗、+45.7pips、損益+1.33%
GBP/JPYの動きが乏しい中、利益も少な目。
平均の獲得・損失pips数も約5pipsと小さいです。
ポンドが暴れだす日はまたいつか来るのだろうか...
AtlasEA(15M)(販売終了EA)
4勝1敗、+22.0pips、損益+2.44%
ほとんど取引のなかった初夏頃と比べれば、少し取引数は回復し、成績もよくなってきましたね。
Venus_EA(販売終了EA)
取引なし
動いてるのか知らんけど放置。
勝てるMax2!「ザ、FX EURUSD」
8勝5敗、+17.2pips、損益+0.35%
ビビリ手動損切りで利益を減らしてしまったのが悔やまれますが、こちらのEAも数か月ぶりに動き始めましたね。
マーチンなんだからもっとアグレッシブにいってほしいです。
でも超絶含み損はやめてね☆
Noah`s Ark AUDJPY
休止中
2mix Brain Dream si
休止中
Pepperstone EDGE Razor口座まとめ
85勝44敗、+230.4pips、損益+6.63%
・Alpari Japanスタンダード口座
WhiteBearV1EX (アルパリジャパンキャンペーン)
31勝0敗、+185.1pips、損益+10.42%
右のカラムのmyfxbookでお見せしている通りです。
連勝街道まっしぐら(゚д゚;)
こんなに相場が合っている状況もそうないのではないでしょうか。
・総評
Pepperstoneの方はちょくちょくドローしていたのでそんなに勝てていないかと思っていたのですが、Gomaちゃんが割と大きめのドローを起こした以外、他のEAは全て月間でプラスだったんですね。
8月は苦戦されている方が多かったようですが、なんとかプラスで終われてよかったです。
しかし、そこそこレバレッジを大きくしているPepperstoneに比べ、低レバのWhite Bear V1EX(アルパリジャパン)1匹の方が月利としては稼いでいるというこの事実。
むやみにEAの数を増やすより、優秀なEAに集中投資した方がいいということなのでしょうか(^^;
まあシロクマEXもいつか負ける日は来ると思いますので、そのときに他のEAが損失をカバーしてくれたらいいですね。
と期待を寄せつつ、方針としては現状維持のまま、秋相場に突入していきたいと思います!
最近は夜も涼しくなってきましたが、このまま秋に移っていくんでしょうか。
東北出身者としては早く涼しくなってほしいところですけどw
いろいろな方のブログを見ていると、なかなか8月は厳しい相場だったみたいですが、果たして僕のポートフォリオはどうだったのか?
とりあえず、週間収支報告と同じスタイルで見てみたいと思います。
それでは、8月の成績まとめです。
・Pepperstone EDGE Razor口座
Forex White Bear V3
30勝5敗、+87.2pips、損益+6.33%
リスクを高めにとっているのでその割には若干物足りないですが、大きなDDはなく安心して見ていられましたね。
早期クローズで小刻みな勝ちが多かったので、9月はTPまで達してくれることを期待。
Goma V1 AUDUSD(販売終了EA)
3勝3敗、-64.7pips、損益-7.76%
取引が非常に少なかったため、8月第4週のドローが大きく響いてしまいましたね。
Gomaちゃんは運用開始以来いまだブレイクしてくれないなあ。
今後どうしたものか。
Alnilam MS
22勝20敗、+119.8pips、損益+3.78%
ショートの保有期間が長すぎて損ばっかしているイメージでしたが、月単位で見ると悪くない成績ですね。
何気に稼ぎ頭でした。
Color your life
1勝1敗、+3.2pips、損益+0.16%
取引少ないですねえ。
USD/JPYは動かなかったわけではないんですが、押し目・戻りがない一方的な動きだったので、エントリーできなかったようです。
9月はもうちょい頑張ってほしい。
モルボット
17勝9敗、+45.7pips、損益+1.33%
GBP/JPYの動きが乏しい中、利益も少な目。
平均の獲得・損失pips数も約5pipsと小さいです。
ポンドが暴れだす日はまたいつか来るのだろうか...
AtlasEA(15M)(販売終了EA)
4勝1敗、+22.0pips、損益+2.44%
ほとんど取引のなかった初夏頃と比べれば、少し取引数は回復し、成績もよくなってきましたね。
Venus_EA(販売終了EA)
取引なし
動いてるのか知らんけど放置。
勝てるMax2!「ザ、FX EURUSD」
8勝5敗、+17.2pips、損益+0.35%
ビビリ手動損切りで利益を減らしてしまったのが悔やまれますが、こちらのEAも数か月ぶりに動き始めましたね。
マーチンなんだからもっとアグレッシブにいってほしいです。
でも超絶含み損はやめてね☆
Noah`s Ark AUDJPY
休止中
2mix Brain Dream si
休止中
Pepperstone EDGE Razor口座まとめ
85勝44敗、+230.4pips、損益+6.63%
・Alpari Japanスタンダード口座
WhiteBearV1EX (アルパリジャパンキャンペーン)
31勝0敗、+185.1pips、損益+10.42%
右のカラムのmyfxbookでお見せしている通りです。
連勝街道まっしぐら(゚д゚;)
こんなに相場が合っている状況もそうないのではないでしょうか。
・総評
Pepperstoneの方はちょくちょくドローしていたのでそんなに勝てていないかと思っていたのですが、Gomaちゃんが割と大きめのドローを起こした以外、他のEAは全て月間でプラスだったんですね。
8月は苦戦されている方が多かったようですが、なんとかプラスで終われてよかったです。
しかし、そこそこレバレッジを大きくしているPepperstoneに比べ、低レバのWhite Bear V1EX(アルパリジャパン)1匹の方が月利としては稼いでいるというこの事実。
むやみにEAの数を増やすより、優秀なEAに集中投資した方がいいということなのでしょうか(^^;
まあシロクマEXもいつか負ける日は来ると思いますので、そのときに他のEAが損失をカバーしてくれたらいいですね。
と期待を寄せつつ、方針としては現状維持のまま、秋相場に突入していきたいと思います!
スポンサーサイト