fc2ブログ

ブログを少しお休みします

先週でFXCMジャパンの口座からは撤退し、出金も無事完了しました。

出金のスムーズさを見ると、やはり国内口座はいいですね。

逆にいうと、それ以外の魅力はちょっと...ですが。


そんなわけで、今週はメイン口座のトレードをお休みし、新口座での取引に向けた準備を進めています。


そしてそして、このタイミングでブログも移転することにしました!

ずっとやろうと思っていたWordPressに挑戦です!

ええ、完全に自己満足です(^^)


今は慣れないWordPressに苦戦しつつ、シコシコとサイト作りをしています。

ある程度カタチになったところで公開しようと考えていますが、今はまだ非公開で(^^;


そんな状況ですので、新ブログ公開までは少しブログをお休みします。

1~2週間くらい?

早ければ来週には公開するかもしれません。


では、こうご期待!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

FX,時には会員個別に違ったレートを配信する

FX,時には会員個別に違ったレートを配信する
 株取引は「仲介取引・受渡決済」ですが、FXは「相対取引・差金決済」です。その「相対取引」とは・・・・
 ●外国為替市場では、株式市場のように「特定の場所」での取引は行なわれません。いわゆる取引所を介さずに、金融機関など当事者同士が、売り手と買い手となり、相対(一対一)で交渉し、値段、数量、決済方法などの売買内容を決定する取引方法のことを、相対取引といいます  http://kotobank.jp/word/%E7%9B%B8%E5%AF%BE%E5%8F%96%E5%BC%95 朝日新聞社 kotobank 出典:(株)外為どっとコム
  朝日新聞社・FX業者外為どっとコムの説明を尊重すれば、FXが相対取引ということは、それぞれの会員が業者と相対(一対一)で交渉し外国為替を売買する。時にはA会員は1ドル101円で買い、B会員は101円02銭で買い、C会員は101円05銭で買うような場合もあるかも知れない。それは業者がそれぞれの会員に違ったレートを配信していた、ということだ。業者が「相対取引ですよ」と断るのは「言い難いのですが、FXは相対取引なので、すべての会員に同じレートを配信するとは限りませんよ。その辺を分かってください(時には特定の会員を狙い撃ちして、ストップ狩りをすることもあるかも知れませんよ)」と言っていると理解すべきなのでしょう。もしも常に会員すべてに同じレートを配信していたら、相対取引の要件である「相対(一対一)で交渉する」に外れることになる。そして、これを違法とする法律はありません。
 kotobankの説明は外為どっとコムの契約締結前交付書面にあるので、会員の方は読んで理解し、納得しているはずです。
 http://www.h6.dion.ne.jp/~tanaka42/fx.html

FX、業者はレートを独自に作っています

FX、業者はレートを独自に作っています
 各社の「契約締結前交付書面」から引用します。業者はちゃんと説明責任を果たしています。
●当社が会員ページにおいて表示している店頭外国為替証拠金取引に係る各通貨の価格は、インターバンク市場に参加している当社のカバー取引先から提供される最新の価格を参照し、当社がお客様向け取引レートとして算出したものです。(GMOクリック証券)
●当社では、複数のカバー先からの配信レートをもとに当社で生成した独自のレートをお客様に提示しています。そのため、当社が提示するレートは、カバー先や同業他社が提示している為替レートと必ずしも一致するものではなく、市場レートや他社の提示するレート等と大きく乖離することがあります。FX取引は取引所取引とは異なり、相対取引(当社がお客様の注文の受け手となり、それぞれが売り手と買い手となる取引)となります。相対取引ではお客様と当社の利益が相反することになります。 (外為ジャパンFX)
●当社は、SBI リクイディティ・マーケット株式会社がインターバンク市場の実勢外国為替レートに基づいて提示している為替レートに、一定の額を加減した為替レートをお客様に提示しています。(SBI FXトレード)
●株式会社外為オンラインの店頭外国為替証拠金取引は、私と同社との相対取引であり、為替レートが他の情報(テレビやインターネット等)とは必ずしも一致しないことを理解しています。(外為オンライン)
●お客様は当社に対し、外国為替市場の取引レートに基づいて当社が提示する外国為替レート以外の外国為替レートを主張できないことをあらかじめ了承するものとします。(FX24インターネット取引)  
●「FXブロードネット」は私と貴社との相対取引であり、為替レートが他の情報(テレビやインターネット等)とは必ずしも一致しないことを理解しています。(FXブロードネット)
 http://www.h6.dion.ne.jp/~tanaka42/fx.html

Re: FX、業者はレートを独自に作っています

yamasitaさん

私も確認できておらず申し訳ございませんが、挙げていただいたような裁量取引用の業者ではなく、MT4を採用しNDDを謳っている業者の約款についてご確認、ご指摘をいただけますでしょうか。
GMOクリックや外為ジャパンなどは、私は使用しておりませんので。

まあ、楽天証券(FXCMジャパン)の約款を見ると、電子取引の特性上やら何やらで突発的にレートが変動しても責任取らないよ、みたいなことは書いてありますけどね。

それでも、そもそも相対取引とNDDでは注文方式が違いますので。
相対取引だったとしても、約款で書いているからといって実勢レートと大幅に違うレートをバンバン提示するのはコンプライアンス違反では?
そんな業者はこちらから願い下げです。
プロフィール

あっきー

Author:あっきー
しがないシステムトレーダーです。28歳になりました。

Twitter


RSS Reader
ブログ更新の確認はRSSが便利。 僕も使ってます!
follow us in feedly

メールフォーム
お問い合わせはこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング
ランキング参加中です!


にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
経済指標カレンダー
EA停止判断の参考に。
にほんブログ村
人気ブログランキング
FC2カウンター
メイン口座(FXCMジャパン)


キャッシュバック口座開設
海外口座開設をするなら、キャッシュバック口座の方がお得。


好調EAトップ3
無料EA系
無料で始めたいなら。




使用中VPS
遅延を減らして取引を有利に。
米国設置VPS使ってます。
FX専用 米国設置VPSキャンペーン!
MT4コピートレードツール
使えばわかる、凶悪な便利さ。
fx-onの売れ筋
僕も大変お世話になっています。


志摩力男の実戦リアルトレード志摩力男の実戦リアルトレード | fx-on.com

口座開設キャンペーン
簡単な条件をクリアすれば
5千~1万円もらえます。
軍資金稼ぎに!