【クララが!】2014年9月第3週の成績
今週はFOMCとかスコットランド独立選挙とか、大きなイベントが目白押しでしたね。
EAは止めずに動かしていたのですが、全般的に取引は不調でした。。。
それでは今週の成績です。
・Pepperstone EDGE Razor口座
Forex White Bear V3
取引なし
Goma V1 AUDUSD(販売終了EA)
1勝1敗、-9.2pips、損益-1.22%
今週も負けました。
そろそろ見切りをつけなければいけないでしょうか。
Ashikaみたいに回復してくれることを祈っていましたが...
Alnilam MS
13勝9敗、-135.5pips、損益-1.48%
円安相場に飲み込まれ、相変わらずショートポジの負けっぷりが酷い。
ショートを止めるべきかとも思いますが、それでは裁量を加えることになってしまうので、とりあえず放置します。
Color your life
取引なし
こんなにトレンドが出ているのになあ...
2Guns
3勝0敗、+16.6pips、損益+2.57%
導入してまだ1か月ですが、もはやうちのエース!
マサヒロタナカ的な。
モルボット
5勝2敗、-5.1pips、損益-0.09%
特にスコットランドの影響があったわけでもなく、今週はちょい負け。
AtlasEA(15M)(販売終了EA)
0勝3敗、-23.4pips、損益-2.78%
3連敗。逃げてはいるのですが、厳しいですね。
Venus_EA(販売終了EA)
0勝1敗、-2.3pips、損益-0.45%
今週の一番のサプライズ。
約1年ぶりの取引で、まさに「クララが立った!」的な心境です。
不具合で動いていないわけではなかったのですね(もしかしたらインストールし直した影響なのかもしれません)
負けには終わってしまいましたが。
Noah`s Ark AUDJPY
休止中
2mix Brain Dream si
休止中
Pepperstone EDGE Razor口座まとめ
22勝16敗、-142.9pips、損益-3.45%
・Alpari Japanスタンダード口座
WhiteBearV1EX (アルパリジャパンキャンペーン)
0勝3敗、-169.8pips、損益-9.26%

導入以来、ついに全ポジションSLのドローダウンが来てしまいました。
FOMCでの下げの後、戻しに完璧に引っかかってしまいましたね。
止めておけばよかったのかもしれませんが、このような状況で儲かることもあるわけですし、それは結果論なのかなと思います。
今後も粛々と動かすだけです。
・総評
今週勝ち越したのは2Guns だけですね。
このEAには今最も信頼を寄せています。
一方で...今週の逆張りスキャルEAの全負けはちょっとひどいです。
各EAとも販売時のバックテスト成績では勝率が80%とか90%とかいくようなモノのはずなんですが、こんなに揃いも揃って負けることってあるんでしょうか?
今週の結果を見ると、逆張りスキャルEA全般が通用しにくい相場になってきていると思わざるを得ません。
そもそも取引の数がバックテストより圧倒的に少ないですし。
DjangoFXさんの記事を読んでなるほどと思ったのですが、バックテストというものに対する考え方を改めなければいけないのかなと思っています。
逆張りスキャルの不調や、先週のマーチンゲールとの決別など、僕の自動売買戦略は岐路に立たされているのかもしれません。
EAは止めずに動かしていたのですが、全般的に取引は不調でした。。。
それでは今週の成績です。
・Pepperstone EDGE Razor口座
Forex White Bear V3
取引なし
Goma V1 AUDUSD(販売終了EA)
1勝1敗、-9.2pips、損益-1.22%
今週も負けました。
そろそろ見切りをつけなければいけないでしょうか。
Ashikaみたいに回復してくれることを祈っていましたが...
Alnilam MS
13勝9敗、-135.5pips、損益-1.48%
円安相場に飲み込まれ、相変わらずショートポジの負けっぷりが酷い。
ショートを止めるべきかとも思いますが、それでは裁量を加えることになってしまうので、とりあえず放置します。
Color your life
取引なし
こんなにトレンドが出ているのになあ...
2Guns
3勝0敗、+16.6pips、損益+2.57%
導入してまだ1か月ですが、もはやうちのエース!
マサヒロタナカ的な。
モルボット
5勝2敗、-5.1pips、損益-0.09%
特にスコットランドの影響があったわけでもなく、今週はちょい負け。
AtlasEA(15M)(販売終了EA)
0勝3敗、-23.4pips、損益-2.78%
3連敗。逃げてはいるのですが、厳しいですね。
Venus_EA(販売終了EA)
0勝1敗、-2.3pips、損益-0.45%
今週の一番のサプライズ。
約1年ぶりの取引で、まさに「クララが立った!」的な心境です。
不具合で動いていないわけではなかったのですね(もしかしたらインストールし直した影響なのかもしれません)
負けには終わってしまいましたが。
Noah`s Ark AUDJPY
休止中
2mix Brain Dream si
休止中
Pepperstone EDGE Razor口座まとめ
22勝16敗、-142.9pips、損益-3.45%
・Alpari Japanスタンダード口座
WhiteBearV1EX (アルパリジャパンキャンペーン)
0勝3敗、-169.8pips、損益-9.26%

導入以来、ついに全ポジションSLのドローダウンが来てしまいました。
FOMCでの下げの後、戻しに完璧に引っかかってしまいましたね。
止めておけばよかったのかもしれませんが、このような状況で儲かることもあるわけですし、それは結果論なのかなと思います。
今後も粛々と動かすだけです。
・総評
今週勝ち越したのは2Guns だけですね。
このEAには今最も信頼を寄せています。
一方で...今週の逆張りスキャルEAの全負けはちょっとひどいです。
各EAとも販売時のバックテスト成績では勝率が80%とか90%とかいくようなモノのはずなんですが、こんなに揃いも揃って負けることってあるんでしょうか?
今週の結果を見ると、逆張りスキャルEA全般が通用しにくい相場になってきていると思わざるを得ません。
そもそも取引の数がバックテストより圧倒的に少ないですし。
DjangoFXさんの記事を読んでなるほどと思ったのですが、バックテストというものに対する考え方を改めなければいけないのかなと思っています。
逆張りスキャルの不調や、先週のマーチンゲールとの決別など、僕の自動売買戦略は岐路に立たされているのかもしれません。
スポンサーサイト