fc2ブログ

10pipsが遠い相場

2014年に入ってから、為替相場の異常な低ボラが続いています。
USD/JPY、EUR/USDの2大メジャー通貨は特にひどいですね。

個人的な感覚としては、特に画像のような値動きの場合が多いんじゃないかなーと思います。

8月8日のEUR/USD5分足
20140808_EURUSD_2
ざっくりまとめると、
1.アジア時間は基本的に狭いレンジで推移
2.欧州時間スタート前後で動き始める。しかし、ステップ状に動いたと思ったらまた横々。
3.ロンドンフィックスに向けてまたステップ状に動く。
4.トレンドは続かず少し戻した後、NY時間は酷く狭いレンジで推移。

ステップ状に動いてトレンドが発生したかと思ったらまたすぐレンジに戻ってしまって、「波動を描いて押し目・戻りを作りながらトレンドを形成する」ということがなかなかないんですよね。

スキャルEAの場合、TPが10pipsであれば少なくとも押し目・戻りも10pips以上ないとエントリーに引っかからないと思うのですが(設計思想的に)、その10pipsがすご~く遠いといった感じです。

特にWhite Bear V3Forex White Bear V3 | fx-on.comなんかは基本的に極狭レンジのNY時間にエントリーすることがほとんどなので、最近はTPに達することはかなり少ないですね。
まあ早期クローズがあるだけ、SLまで引っ張られるよりいいのですが。
この低ボラ相場が続く限り、Advanced Modeはoffにしたまま運用するのがいいんじゃないかと思います。

逆に言えば同じRaccoさん作のWhiteBearV1EXは、値動きが多少回復するNY以外の時間帯にも取引を行うので、V3に比べて好調なんでしょうね。

他にもここ数か月エントリーしていないスキャルEAもあるし...早くボラティリティのある相場に復帰してほしいものです。
儲からんし( ノД`)

以上、ごくごく私的な相場分析でした~
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

あっきー

Author:あっきー
しがないシステムトレーダーです。28歳になりました。

Twitter


RSS Reader
ブログ更新の確認はRSSが便利。 僕も使ってます!
follow us in feedly

メールフォーム
お問い合わせはこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング
ランキング参加中です!


にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
経済指標カレンダー
EA停止判断の参考に。
にほんブログ村
人気ブログランキング
FC2カウンター
メイン口座(FXCMジャパン)


キャッシュバック口座開設
海外口座開設をするなら、キャッシュバック口座の方がお得。


好調EAトップ3
無料EA系
無料で始めたいなら。




使用中VPS
遅延を減らして取引を有利に。
米国設置VPS使ってます。
FX専用 米国設置VPSキャンペーン!
MT4コピートレードツール
使えばわかる、凶悪な便利さ。
fx-onの売れ筋
僕も大変お世話になっています。


志摩力男の実戦リアルトレード志摩力男の実戦リアルトレード | fx-on.com

口座開設キャンペーン
簡単な条件をクリアすれば
5千~1万円もらえます。
軍資金稼ぎに!