fc2ブログ

Pepperstoneサービス停止!そしてFC2も...

もういろんなところで書かれているので、僕が改めて記事にするまでもないかもしれませんが、Pepperstoneから日本人顧客に向けて、
・本日(10/2)以降の新規口座開設受入停止
・年末(12/31)をもって取引を停止
するとの連絡がありました。

前々からそのような噂は流れていたものの、あまりに突然の連絡にめっちゃ衝撃ですΣ(゚□゚


やはり「日本の第一種金融商品取引業者としての許認可を取得していない」ということが問題だったようで(日本語ページなど、積極的な日本人向けサービスを行っているにもかかわらず)、結局は日本政府からの圧力で事業を継続できなくなったということなのでしょうね。

僕も報告で載せている通り、Pepperstoneをメイン口座として使っていますので、早速乗り換えの準備をしなければなりません。

引っ越し先はこの前FinalCashBack経由で口座開設したMyFX Marketsになるでしょう。



しかし、金融庁も「投資家保護」とかいう名目でレバレッジ規制を行ったり、円貨資産流出を恐れてなのか海外業者を締め出したり...

選択肢が狭まることで、僕みたいな弱小トレーダーはどんどんやりづらくなりますね。

スキャルピングEAを証拠金の余裕をもって動かすには、やはりある程度のレバレッジが必要ですし、ハイレバでお金を失うのもすべて自己責任だと思うんですけどね。

それも含めて勉強ですし。


まあ結局は決められたルールの中で戦うしかありませんので、もう少しはPepperstoneを使いながら、引っ越しについては少しずつ進めていきたいと思います。


そして懸念事項がもう一つ...

FC2ブログでこんなことを書いていいのかわかりませんが、FC2動画でのアダルト動画運営に関する家宅捜索の件により、ラスベガスにあるとされていたFC2は、大阪にあるホームページシステムという会社が実質運営しているダミー会社であるということが明らかになってきました。

今後どうなっていくのかはまだわかりませんが、このようなダミー会社という運営形態が違法であると判断された場合、ブログを含むFC2の他サービスへの影響も避けられないのではと思います。

となると、当然ながらFC2ブログを続けていくこともできなくなりますので、前からやってみようかなーと思っていたWordPressへの移行も早めにやった方がいいのかもしれません。

2か月近くブログを書き続けてきて、いろいろ勝手もわかってきましたしね。

いきなりブログが消去されるというめっちゃ怖い事態も起こり得るので、まずはバックアップをとりつつ、ブログについても引っ越し準備をしていきたいと思います。


外部環境に振り回されるのは人生にはツキモノかもしれませんが...これからバタバタするなあ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

あっきー

Author:あっきー
しがないシステムトレーダーです。28歳になりました。

Twitter


RSS Reader
ブログ更新の確認はRSSが便利。 僕も使ってます!
follow us in feedly

メールフォーム
お問い合わせはこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング
ランキング参加中です!


にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
経済指標カレンダー
EA停止判断の参考に。
にほんブログ村
人気ブログランキング
FC2カウンター
メイン口座(FXCMジャパン)


キャッシュバック口座開設
海外口座開設をするなら、キャッシュバック口座の方がお得。


好調EAトップ3
無料EA系
無料で始めたいなら。




使用中VPS
遅延を減らして取引を有利に。
米国設置VPS使ってます。
FX専用 米国設置VPSキャンペーン!
MT4コピートレードツール
使えばわかる、凶悪な便利さ。
fx-onの売れ筋
僕も大変お世話になっています。


志摩力男の実戦リアルトレード志摩力男の実戦リアルトレード | fx-on.com

口座開設キャンペーン
簡単な条件をクリアすれば
5千~1万円もらえます。
軍資金稼ぎに!