【選択と集中】2014年9月第5週~10月第1週の成績
Pepperstoneが日本での事業から一時?撤退することとなり、メイン口座もMyFX Marketsに乗り換えることにしたので、Pepperstoneでの運用は今週が最後となりました。
また、調子の上がらないEAを切る一方、調子のいいEAのロット数を上げるようにしてリソースの有効活用(というと聞こえはいいですがw)を進めています。
そんな状況下、今週の成績はどうだったのか!?
・Pepperstone EDGE Razor口座
Forex White Bear V3
5勝1敗、+35.3pips、損益+9.38%
少しハイリスクなロット設定にしているので、儲けも大きかったです。
火曜日夜からの取引は結構逆行してしまい、結果的に長時間かけてTP決済されましたが、少しヒヤヒヤしましたね。
Goma V1 AUDUSD(販売終了EA)
3勝3敗、-64.1pips、損益-6.08%
別記事で書きましたが、導入以来まったく調子が上がりませんでしたので、今週で稼働停止しました。
もっと早く切るべきだったかもしれませんね。結果論ですが。
G-Trader(New!)
15勝1敗、+300.9pips、損益+17.09%
今週より導入したG-Trader。
良い子はマネしちゃいけませんが、好成績に期待して、大きめのロットにしています。
その結果、追撃ポジションもうまく炸裂し、かなり大きな利益となりました!
今後にも期待!
Alnilam MS
14勝6敗、+250.4pips、損益+3.13%
やっとショートがハマってきました。
これでやっと、このEA分は原資回復できた感じです。
Color your life
5勝0敗、+45.6pips、損益+2.14%
公式では負けていますが、僕の環境では全勝で絶好調でした。
やっと取引が増えてきましたね。
導入以来の成績は14勝1敗で抜群の好成績です。
来週からロット数上げます!
2Guns
3勝0敗、+26.3pips、損益+4.58%
先週は大負けしましたが、今週はまた好調な取引。
来週からのスタンダード口座でスプレッドが広がりますが、成績はどうなりますかね。
モルボット
4勝9敗、-194.0pips、損益-2.56%
そろそろ爆発してほしいところですが、なかなか上手くいきませんね...
このまま成績が上向かないようだと、こちらも休止する必要があるかもしれません。
まあバックテスト上も停滞期間はありますので、しばらく様子見かな。
Pepperstone EDGE Razor口座まとめ
49勝20敗、+400.4pips、損益+27.68%
・Alpari Japanスタンダード口座
WhiteBearV1EX (アルパリジャパンキャンペーン)
5勝1敗、+8.6pips、損益+0.52%
White Bear V3では粘った結果利益となったトレードが、V1 EXでは-20pipsほどで損切りだったため、利益も少な目。
9月は総じて不調でした。
・総評
メイン口座は入金額に対して各EAともロットを大きめにしていたので、パーセント的にはかなり大きな利益となりました。
金額としてはそんなに驚くほどでもないんですけどね(^^;
今週から導入したG-Traderは、1週目から気持ちのいい取引を見せてくれました。
ポジポジ病ではないですが、各EAとも思ったほど取引がない中、結構積極的に取引してくれるので、ついつい期待してしまいますね!
来週からはメイン口座もMyFX Marketsに変更し、myfxbookで収支も一部公開しますので、週間収支も違うカタチにしようかなーと考えています。
【 脅威のPF3.27 】 G-Trader
また、調子の上がらないEAを切る一方、調子のいいEAのロット数を上げるようにしてリソースの有効活用(というと聞こえはいいですがw)を進めています。
そんな状況下、今週の成績はどうだったのか!?
・Pepperstone EDGE Razor口座
Forex White Bear V3
5勝1敗、+35.3pips、損益+9.38%
少しハイリスクなロット設定にしているので、儲けも大きかったです。
火曜日夜からの取引は結構逆行してしまい、結果的に長時間かけてTP決済されましたが、少しヒヤヒヤしましたね。
Goma V1 AUDUSD(販売終了EA)
3勝3敗、-64.1pips、損益-6.08%
別記事で書きましたが、導入以来まったく調子が上がりませんでしたので、今週で稼働停止しました。
もっと早く切るべきだったかもしれませんね。結果論ですが。
G-Trader(New!)
15勝1敗、+300.9pips、損益+17.09%
今週より導入したG-Trader。
良い子はマネしちゃいけませんが、好成績に期待して、大きめのロットにしています。
その結果、追撃ポジションもうまく炸裂し、かなり大きな利益となりました!
今後にも期待!
Alnilam MS
14勝6敗、+250.4pips、損益+3.13%
やっとショートがハマってきました。
これでやっと、このEA分は原資回復できた感じです。
Color your life
5勝0敗、+45.6pips、損益+2.14%
公式では負けていますが、僕の環境では全勝で絶好調でした。
やっと取引が増えてきましたね。
導入以来の成績は14勝1敗で抜群の好成績です。
来週からロット数上げます!
2Guns
3勝0敗、+26.3pips、損益+4.58%
先週は大負けしましたが、今週はまた好調な取引。
来週からのスタンダード口座でスプレッドが広がりますが、成績はどうなりますかね。
モルボット
4勝9敗、-194.0pips、損益-2.56%
そろそろ爆発してほしいところですが、なかなか上手くいきませんね...
このまま成績が上向かないようだと、こちらも休止する必要があるかもしれません。
まあバックテスト上も停滞期間はありますので、しばらく様子見かな。
Pepperstone EDGE Razor口座まとめ
49勝20敗、+400.4pips、損益+27.68%
・Alpari Japanスタンダード口座
WhiteBearV1EX (アルパリジャパンキャンペーン)
5勝1敗、+8.6pips、損益+0.52%
White Bear V3では粘った結果利益となったトレードが、V1 EXでは-20pipsほどで損切りだったため、利益も少な目。
9月は総じて不調でした。
・総評
メイン口座は入金額に対して各EAともロットを大きめにしていたので、パーセント的にはかなり大きな利益となりました。
金額としてはそんなに驚くほどでもないんですけどね(^^;
今週から導入したG-Traderは、1週目から気持ちのいい取引を見せてくれました。
ポジポジ病ではないですが、各EAとも思ったほど取引がない中、結構積極的に取引してくれるので、ついつい期待してしまいますね!
来週からはメイン口座もMyFX Marketsに変更し、myfxbookで収支も一部公開しますので、週間収支も違うカタチにしようかなーと考えています。
【 脅威のPF3.27 】 G-Trader

スポンサーサイト