fc2ブログ

Forex StrikeEagleを導入&検証します!

前回のG-Traderに続き、この度、大変ありがたいことに新たなEAの検証依頼をいただくことができました(^▽^)/

今回ご紹介するEAは...Forex StrikeEagleです!

Strike Eagle...攻撃する鷲...なんだか強そうです(そんな名前の戦闘機もあるみたいですね)


こちらのEAはGBP/USDの15分足で動作するスキャルピングEAです。

最大の特長は、時間帯に応じて
・方向感が出にくい時間帯を得意とするロジック
・活発な動きを見せる時間を得意とするロジック
・1日を通してアグレッシブに取引するロジック
という3つの異なるロジックを使い分けるマルチロジック機能を搭載していることでしょう。

それぞれのロジックが具体的にどういうものかというのはわかりませんが、そこは企業秘密といったところでしょうか。

ただ少なくとも僕はGBP/USDを対象としたマルチロジックEAというものを見たことがなかったので、それだけでもかなり興味をそそられますね(^^)


バックテスト結果については、0.1ロット単利の結果と複利での結果が販売ページに載せられています。

特に複利の結果を見ると、2012年1月からの3年弱で最大相対ドローダウンは10%程度と低く抑えられていながら、資金は約16倍になっています。

年利換算にすると約170%となり、ホントか!?と思ってしまうほど収益性は高いですね(」゚ロ゚)」

Modeling qualityも99%(Tickstoryを使用)ですので、おそらく再現性も高いと考えられます。


開発者のEagle FXさんによると、2011年以前のバックテスト結果も収益は右肩上がりとのことですが、パラメータは2012年以降の比較的最近の相場に最適化されているようです。

あまり長期のバックテストに対して最適化しても、直近の相場に対して通用しないというのは僕も最近実感していますし、G-Traderの開発者であるDjango Forexさんの考え方とも近い感じですね。


価格については29,800円と必ずしも安くはありませんが、それはEAに対する自信と、あまり売れすぎてEagle FXさん自身が使えなくなっても困るという事情で、このような価格設定になっているようです。

ですので、Forex StrikeEagleはある程度売れたところで、ブローカーに対策されない早々のうちに販売を終了する可能性もあるとのこと。

お知らせもなくいきなり販売打ち切りということはないかなと考えていますが(たぶん)、気になる方はお早めに購入を検討した方がいいかもしれません。


そんなForex StrikeEagleですが、僕は検証用にEAをいただくことができましたので、早速リアル口座にて稼働&検証を開始しています。

ホントありがたいことですm(__)m


今後、MyFX Marketsスタンダード口座での取引の様子について、こちらのブログでも情報を公開していきたいと思いますので、気になる方はぜひぜひチェックしてみてください!

ちなみに、公開しているmyfxbookの取引履歴にGBP/USDのものがあれば、それがForex StrikeEagleです。
(この記事を書いている時点では他にGBP/USDのEAを稼働していませんので)

今週は少し負けてしまっていますが...今後取り返してくれることに期待!


販売ページ、開発者さんのブログはこちら
↓↓↓
マルチロジック搭載 Forex StrikeEagle


Eagle FXさんのブログ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

Forex Strike Eagle も G-Trader も、作者同じだったりして!

何処か、共通点あーりませんか?

Re: No title

くま好きさん鋭いですね、って同じ開発者と確定したわけではありませんが(^^;

確かに、販売方法、バックテストのやり方、セキュリティ認証システム、凝ったバナーデザイン等々、共通点は多いですね。
G-Traderの売れ行きが好調っぽいので、やり方を聞いて真似ているという可能性もあるかもしれません。

まあ、稼げれば僕はどっちでも構いません。
逆に稼げなかったらこき下ろしてやります(^Д^)

No title

私も 「稼げれば」とは考えますが 此れまで煮え湯を飲まされた経験が 数多くあるものですから、

そうそう BTの表示だけではね! 売買成績が見えずらいのですよね。もう少し見える化してくれても、、、まーMyfxbook には登録しているみたいですが まだまだ売買回数が少ないし EAの良し悪しを言える段階ではないですよね。

価格をもう少し上乗せしても fx-on(私はfx-onとは無関係です) で売るとか 手数料が高いとか ロジックがバレルとか あるでしょうけど、  ね!



確かに似てますね。バックテストの期間とか。違うのは、価格設定ですね。このバックテストだけで、実績ないのに、高すぎですね。

Re: タイトルなし

> くま好き様、通りすがり様

開発者のEagleさんにお尋ねしたところ「違います」とのことでした。
初めてなので他の開発者さんの売り方を真似たら、それっぽくなってしまったとのことです笑
それでも怪しいと言われたら僕にはどうしようもありませんけどね^^;

今後の成績については、私も随時ブログで紹介していきたいと思いますので、生暖かく見守っていただけると幸いです。
FX Watchさんも検証しておられますし、そちらも参考にするといいかも。
プロフィール

あっきー

Author:あっきー
しがないシステムトレーダーです。28歳になりました。

Twitter


RSS Reader
ブログ更新の確認はRSSが便利。 僕も使ってます!
follow us in feedly

メールフォーム
お問い合わせはこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング
ランキング参加中です!


にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
経済指標カレンダー
EA停止判断の参考に。
にほんブログ村
人気ブログランキング
FC2カウンター
メイン口座(FXCMジャパン)


キャッシュバック口座開設
海外口座開設をするなら、キャッシュバック口座の方がお得。


好調EAトップ3
無料EA系
無料で始めたいなら。




使用中VPS
遅延を減らして取引を有利に。
米国設置VPS使ってます。
FX専用 米国設置VPSキャンペーン!
MT4コピートレードツール
使えばわかる、凶悪な便利さ。
fx-onの売れ筋
僕も大変お世話になっています。


志摩力男の実戦リアルトレード志摩力男の実戦リアルトレード | fx-on.com

口座開設キャンペーン
簡単な条件をクリアすれば
5千~1万円もらえます。
軍資金稼ぎに!