フェデラーにあやかりCHFで攻める
まだ火曜ですが、先週に引き続いて今週も我がポートフォリオは一進一退の攻防が続いています。
その一因として、検証させてもらってるG-TraderとForex StrikeEagleの調子がイマイチ上がらないのがあるんですよね。
G-Trader

Forex StrikeEagle

一方、9月頃までの低ボラ相場ではずっと調子の悪かったAlnilam MSとモルボット は、ここに来てかなり調子を上げてきています。
Alnilam MS

モルボット

繰り返しになりますが、Alnilam MSとモルボットは半年くらいずっと調子の悪い期間が続いていたので、メイン口座をMyFX Marketsに変えてからも低ロット運用を継続していました。
ただ最近の結果を見ると、調子の良いEAのロット数が小さく、調子の悪いEAのロット数が大きいというアンバランスな状況になってしまっているんですよね。
そーゆーことで、ここでAlnilam MSとモルボットのロット数を通常運用での想定値に戻すことにしました。
感触としてAlnilam MSはレンジ相場に強い感じなので、逆張りスキャルEAが少し苦戦している最近の状況でもリスク分散効果が期待できそうですしね。
あとは、僕がロット数を増やした途端にいきなり絶不調に陥らないことを祈ります(^^;
GBPJPY専用スキャルピングEA モルボット
その一因として、検証させてもらってるG-TraderとForex StrikeEagleの調子がイマイチ上がらないのがあるんですよね。
G-Trader

Forex StrikeEagle

一方、9月頃までの低ボラ相場ではずっと調子の悪かったAlnilam MSとモルボット は、ここに来てかなり調子を上げてきています。
Alnilam MS

モルボット

繰り返しになりますが、Alnilam MSとモルボットは半年くらいずっと調子の悪い期間が続いていたので、メイン口座をMyFX Marketsに変えてからも低ロット運用を継続していました。
ただ最近の結果を見ると、調子の良いEAのロット数が小さく、調子の悪いEAのロット数が大きいというアンバランスな状況になってしまっているんですよね。
そーゆーことで、ここでAlnilam MSとモルボットのロット数を通常運用での想定値に戻すことにしました。
感触としてAlnilam MSはレンジ相場に強い感じなので、逆張りスキャルEAが少し苦戦している最近の状況でもリスク分散効果が期待できそうですしね。
あとは、僕がロット数を増やした途端にいきなり絶不調に陥らないことを祈ります(^^;
GBPJPY専用スキャルピングEA モルボット

スポンサーサイト