またシロクマの明暗分けたスプレッド?

他の方のブログを読んでいて気づいたのですが、White Bear V3 がドローダウンを起こしたようですね。
fx-onのフォワードでも、確かにSLまでもっていかれてます。
ただ、僕のMT4では画像のチャートの通り、欧州時間に入ってきて一瞬下げたところで、ギリギリ逃げ切っていたんですよね。
運用環境によって成績が異なるというのはよく言われることですが、今回はそれが顕著に出たことになります。
このような違いが生じる原因として考えられるのは、やはり一つはスプレッドの差でしょう。
僕は先週からMyFX Marketsのプロ口座で運用していて、EUR/USDのスプレッドは0.5pips程度とかなり狭くなっています。
今回の結果を見ると、やはり手数料を払ってでも、スプレッドは狭い方が最終的に得するのかな?と感じますね。
もう一つ考えられるのはVPSの差でしょうか。
僕は
米国設置にしたのは少しでも発注の遅延を減らすため、ゴールドプランにしたのはメモリに余裕を持たせてMT4を軽快に動作させるためです。
もしかしたら、これも影響あるかもしれません。
このような口座種類、VPSによる比較というのは調べてもなかなか出てきませんので、あくまでも上記の考察は推測の域を出ません。
ですが、少しでも成績を良くするには、やはり良い取引環境を探す努力をしないといけないのかもしれませんね。
雑感でした。
PS.
あ、あと自分のシロクマV3は最大保有ポジションをいじってたんでした。
これも影響あるかな?今回に限ってはなさそうだけど。

スポンサーサイト