2014年12月第3週の成績
年末相場もなんのその、僕の口座は平常運転です。
・MyFX Marketsプロ口座
Forex White Bear V3
1勝1敗、+12.6pips、損益+1.07%
Brown bearでリミットに達する勝ち。
White bearは建値決済。
BandCross3 EURUSD
4勝2敗、-65.2pips、損益-5.68%
遂に負けた!
とはいえ、導入以来の通算成績は余裕すぎるくらいプラスですし、週の後半には大分取り戻してくれました。
G-Trader2
3勝4敗、+19.5pips、損益+0.56%
バージョンアップしてから、初めて追撃ポジションがありました。
勝ちで終われて何より。
Forex StrikeEagle
12勝2敗、+72.9pips、損益+6.6%
先週にロット数を少し下げてから、今週は絶好調です(´;ω;`)
Color your life V1
17勝3敗、+82.1pips、損益+6.01%
買ったり売ったり、取引が多いですね。
このEAにとっては乱高下バンザイです。
2Guns
1勝0敗、+10.5pips、損益+1.47%
今週は1取引のみ、サクッと1分で終了。
モルボット
10勝2敗、+362.7pips、損益+1.58%
今週は絶好調でしたね。
こちらも、やはりある程度値動きがあった方が好調ですね。
BTR-DayTrade system
9勝3敗、+114.0pips、損益+6.54%
12月は特に順張りモードが好調です。
今後の運用の軸として期待できそう。
MB-TradingSystem
14勝4敗、+107.8pips、損益+3.4%
公式フォワードよりも良い結果でした。
トレードの有無、損益が微妙に異なっており、たぶんブローカーやスプレッドの違いの影響でしょうね。
MyFX Markets口座収支
週間損益:+23.52%
通算損益:+95.33%
※損益%の振れ幅が大きいのは、新口座で入金額が少ないためです。
・Alpari Japanスタンダード口座
WhiteBearV1EX (アルパリジャパンキャンペーン)
9勝0敗、+37.0pips、損益+1,320円
通算損益:+10,985円(5万円スタート)
もう少しで導入以来の最高益を更新できそう。
でも、夏と比べると収益ペースが鈍化しているのが気になりますねえ。
あと、円口座なのでドルベースで考えると収益が目減りしているのも...
・総評
今年もホントにあと少しですが、閑散相場に飲まれることもなく、今週も堅調でした。
嬉しいことです(^^)
BandCrossが勝っていれば、初の全EA週単位勝利でしたが、そこまで上手くはいきませんでしたね(^^;
年末年始にEAを動かすかどうかは、人によって考え方は違うと思いますが、僕は来週も継続して動かす予定です。
年末年始の週のみ、ストップ予定。
スキャルピングEAは止めた方がいいのかもしれませんけどねえ。
誰か年末年始のみのバックテストデータとか公開していないのでしょうか?
自分でやれっていうツッコミはなしで(^^;
・MyFX Marketsプロ口座
Forex White Bear V3
1勝1敗、+12.6pips、損益+1.07%
Brown bearでリミットに達する勝ち。
White bearは建値決済。
BandCross3 EURUSD
4勝2敗、-65.2pips、損益-5.68%
遂に負けた!
とはいえ、導入以来の通算成績は余裕すぎるくらいプラスですし、週の後半には大分取り戻してくれました。
G-Trader2
3勝4敗、+19.5pips、損益+0.56%
バージョンアップしてから、初めて追撃ポジションがありました。
勝ちで終われて何より。
Forex StrikeEagle
12勝2敗、+72.9pips、損益+6.6%
先週にロット数を少し下げてから、今週は絶好調です(´;ω;`)
Color your life V1
17勝3敗、+82.1pips、損益+6.01%
買ったり売ったり、取引が多いですね。
このEAにとっては乱高下バンザイです。
2Guns
1勝0敗、+10.5pips、損益+1.47%
今週は1取引のみ、サクッと1分で終了。
モルボット
10勝2敗、+362.7pips、損益+1.58%
今週は絶好調でしたね。
こちらも、やはりある程度値動きがあった方が好調ですね。
BTR-DayTrade system
9勝3敗、+114.0pips、損益+6.54%
12月は特に順張りモードが好調です。
今後の運用の軸として期待できそう。
MB-TradingSystem
14勝4敗、+107.8pips、損益+3.4%
公式フォワードよりも良い結果でした。
トレードの有無、損益が微妙に異なっており、たぶんブローカーやスプレッドの違いの影響でしょうね。
MyFX Markets口座収支
週間損益:+23.52%
通算損益:+95.33%
※損益%の振れ幅が大きいのは、新口座で入金額が少ないためです。
・Alpari Japanスタンダード口座
WhiteBearV1EX (アルパリジャパンキャンペーン)
9勝0敗、+37.0pips、損益+1,320円
通算損益:+10,985円(5万円スタート)
もう少しで導入以来の最高益を更新できそう。
でも、夏と比べると収益ペースが鈍化しているのが気になりますねえ。
あと、円口座なのでドルベースで考えると収益が目減りしているのも...
・総評
今年もホントにあと少しですが、閑散相場に飲まれることもなく、今週も堅調でした。
嬉しいことです(^^)
BandCrossが勝っていれば、初の全EA週単位勝利でしたが、そこまで上手くはいきませんでしたね(^^;
年末年始にEAを動かすかどうかは、人によって考え方は違うと思いますが、僕は来週も継続して動かす予定です。
年末年始の週のみ、ストップ予定。
スキャルピングEAは止めた方がいいのかもしれませんけどねえ。
誰か年末年始のみのバックテストデータとか公開していないのでしょうか?
自分でやれっていうツッコミはなしで(^^;
スポンサーサイト