3BTSを稼働開始します
いつもお世話になっているDjango Forexさんの新作EA、
【安心のPF2.23】 3BTS
を、G-Trader2に引き続いて検証させていただけることになりました。
ありがたいことです(´▽`)
どういうトレードをするのかはあまり良くわかっていないのですが(←おい)、「”かなり慎重にトレンドを判断するタイプ”のトレンドフォロー型順張りシステム」とのことです。
対象通貨ペア、時間足はG-Traderシリーズと同じくUSD/JPY、15分足ですが、Django Forexさんいわく、ロジックが異なるのでトレードが被ることはほとんどないとのこと。
(G-Traderは一応、USD/JPY以外の通貨ペアでも使えます)
それで早速、昨日は朝からトレードがあったのですが...追加ポジションも含めて見事に負けました笑
USD/JPYの売りで入りましたが、午後からのジリ上げに飲まれてしまいましたね(^^;

しかーし!
それとは逆にG-Trader2が買いで利益を上げてくれましたので、全体としてはちょい負け程度で済みました。
うまいことポートフォリオ効果が働いたといえますね^^
ただ、Color your life V1 、BTR-DayTrade system 、G-Trader2とUSD/JPYトレンド系EAが増えてきて、トレードが被る可能性もありますので、まずは3BTSはロット数少な目で様子を見ていこうかなと思います。
トレードの様子については僕のmyfxbookからカスタム分析を使って見ることもできますので、リアル口座での成績が気になる方は、公式フォワードとの比較ということで参考にしてみてください。
ちなみに言うと、ドローダウンと総損益のバランスを見ると3BTSよりG-Trader2の方が成績は良いので、まだ持ってない人はG-Trader2のほうがいいかも。
ちなみに×2、年末までは「年末特別コンボパック G-Trader2 + 3BTS」ということで、2つセットでお得に買うこともできるみたいです。
ではでは~。
【安心のPF2.23】 3BTS

【安心のPF2.23】 3BTS
を、G-Trader2に引き続いて検証させていただけることになりました。
ありがたいことです(´▽`)
どういうトレードをするのかはあまり良くわかっていないのですが(←おい)、「”かなり慎重にトレンドを判断するタイプ”のトレンドフォロー型順張りシステム」とのことです。
対象通貨ペア、時間足はG-Traderシリーズと同じくUSD/JPY、15分足ですが、Django Forexさんいわく、ロジックが異なるのでトレードが被ることはほとんどないとのこと。
(G-Traderは一応、USD/JPY以外の通貨ペアでも使えます)
それで早速、昨日は朝からトレードがあったのですが...追加ポジションも含めて見事に負けました笑
USD/JPYの売りで入りましたが、午後からのジリ上げに飲まれてしまいましたね(^^;

しかーし!
それとは逆にG-Trader2が買いで利益を上げてくれましたので、全体としてはちょい負け程度で済みました。
うまいことポートフォリオ効果が働いたといえますね^^
ただ、Color your life V1 、BTR-DayTrade system 、G-Trader2とUSD/JPYトレンド系EAが増えてきて、トレードが被る可能性もありますので、まずは3BTSはロット数少な目で様子を見ていこうかなと思います。
トレードの様子については僕のmyfxbookからカスタム分析を使って見ることもできますので、リアル口座での成績が気になる方は、公式フォワードとの比較ということで参考にしてみてください。
ちなみに言うと、ドローダウンと総損益のバランスを見ると3BTSよりG-Trader2の方が成績は良いので、まだ持ってない人はG-Trader2のほうがいいかも。
ちなみに×2、年末までは「年末特別コンボパック G-Trader2 + 3BTS」ということで、2つセットでお得に買うこともできるみたいです。
ではでは~。
【安心のPF2.23】 3BTS


スポンサーサイト