fc2ブログ

バックテストでも取引手数料を考慮できるって知ってた?

今週も相変わらずColor your life V1Color your life | fx-on.comBTR-DayTrade systemBTR-DayTrade system | fx-on.comの調子は最悪で、絶賛ドローダウン中です(苦笑)

というか、最近USD/JPYのEAが多くてドローダウンが重なってしまうことに気付き、これを打破するため、新しくEUR/USD用のEAを買いました。
(それの紹介はまた後日)

で、早速バックテストを行ってみたのですが...販売ページの結果に比べてどうも成績が悪いんです。

そこで何が違うのか、トレード履歴をじっくり見ていたところで、あることに気付きました。

...獲得pipsの割に各トレードの利益が少ない.....


そうです!

0.1ロットあたり$0.67の取引手数料がしっかり引かれていたんです!


バックテストを行うときにMyFX Marketsのプロ口座(取引手数料あり)にログインしていたのですが、そうすると、バックテスト時にも手数料がついてくるんですね。

恥ずかしながら、僕は全然知りませんでしたΣ(゚д゚;)

その後、試しにスタンダード口座にログインし直してみると、当然ですが手数料はついていませんでした。


nukatta


まあでも、ケガの功名と言いますか、手数料の影響をバックテストでも調べられるということがわかったので、

・スプレッドは広いが、手数料のないスタンダード口座
・スプレッドは狭いが、手数料のあるプロ口座

ではどっちがお得なのかということをこれからちょっと調べてみようと思います。

特にスキャルEAは影響が大きいかもしれませんね!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

気になる所ですね

以前、手数料を払ってでも狭いスプのほうがトレード的には有利というコメントがありましたよね、トレード回数が多いスキャなんかはトータルではどうなってくるのでしょうかね気になる所です

Re: 気になる所ですね

僕も気になっていますがまだバックテストできておらず...
結果が出たら記事にしたいと思います!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

あっきー

Author:あっきー
しがないシステムトレーダーです。28歳になりました。

Twitter


RSS Reader
ブログ更新の確認はRSSが便利。 僕も使ってます!
follow us in feedly

メールフォーム
お問い合わせはこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング
ランキング参加中です!


にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
経済指標カレンダー
EA停止判断の参考に。
にほんブログ村
人気ブログランキング
FC2カウンター
メイン口座(FXCMジャパン)


キャッシュバック口座開設
海外口座開設をするなら、キャッシュバック口座の方がお得。


好調EAトップ3
無料EA系
無料で始めたいなら。




使用中VPS
遅延を減らして取引を有利に。
米国設置VPS使ってます。
FX専用 米国設置VPSキャンペーン!
MT4コピートレードツール
使えばわかる、凶悪な便利さ。
fx-onの売れ筋
僕も大変お世話になっています。


志摩力男の実戦リアルトレード志摩力男の実戦リアルトレード | fx-on.com

口座開設キャンペーン
簡単な条件をクリアすれば
5千~1万円もらえます。
軍資金稼ぎに!